【SPF】


SPFとは、Sun Protection Factorの略でUV-Bの防止効果を表す数値です。

通常、夏の海辺で日光浴を楽しんだ時に、日焼け止めクリームなど何も塗らないと20分前後で肌は赤くなり始めます。
その20分を「SPF1」の基準としているので、日本人の肌ではSPF値に20分をかけた時間が紫外線を防止できる目安時間とされています。

つまり、SPF30の日焼け止めの場合だと、20分×30倍で約10時間紫外線(UV-B)から肌を守ることができるという計算になります。

大体、「日常生活:SPF20」・「屋外での軽いスポーツやレジャー:SPF30」・「海や山でのスポーツ:SPF50」で使い分けると良いでしょう。


【PA】


PAとは、Protection grade or UV-Aの略でUV-Aをどのぐらい防止できるかと言う目安のことです。

PAの表示に関しては、+(効果がある)、++(かなり効果がある)、+++(非常に効果がる)の3段表示になっています。
選ぶ際は、日常生活なら++程度のものを、海や山など紫外線が強い場所では+++を選ぶのがオススメです。


また、日焼け止めは塗ってから時間が経つと、洋服でこすれたり汗で流れてしまうことがあるので、定期的に塗り直すことが肝心。
顔に関しては、日焼け止めに加えてファンデーションを重ね付けすると、より紫外線防御効果が高まります。